昨日に引き続き、こんばんは!
ぐうたら姉御こと、しずくです♪
なんとか今日で、酵素ファスティングの二日目を無事終えました(;´∀`)
・・・ただいま、お腹が「ぐ〜〜っ」っと鳴っております。
目を閉じると・・・そこは妄想の世界・・・
サッポロポテト、プリングルス、ポッキー、オレオ、カラムーチョ・・・
だめだ、だめだ、だめだっ。
妄想を断ち切るために、
先を急ぎましょう!(笑)
もくじ
昨夜、体重を測ってみたところ・・・
さて。ファスティング二日目。
そういえば、昨日の朝と晩、それぞれ体重計に乗って、測ってたんです。
体重やら、BMIやら、体脂肪やら。
そしたら・・・なぜか、朝測った時より、晩のほうが増えてるんです・・・(;´∀`)
なぜだ・・・ちゃんとファスティングしてるのに!?
もしかしたら・・・
昨日の晩は酵素浴に行ったりもして、すごい汗もかいたから、その分水分補給を・・・と思って、ミネラルウォーターをがぶがぶ飲んでたせいもあるのかも。
で、寝て起きて、今朝計ったら、なんと昨日の朝より体重もBMIも体脂肪も内臓脂肪も減っていました!
やっぱり、寝てる間って、結構なカロリー使ってるのかなぁ、なんて考えたり。。。
まあ、私の酵素ファスティングの目的は、ダイエットではないので、始める前より増えさえしなければ、別にそこまで減らなくてもいいんですけどね。
(↑ とはいいつつ、やっぱり数字が減っていたら、単純に嬉しかったけど(笑))
酵素ファスティングをすると、どんな効果があるの?
『ダイエット目的じゃないって・・・じゃあ、酵素ファスティングにはどんな良いことがあるの?』
って声が聞こえてきそうですね♪
簡単に説明しましょう。
まず。
もちろん、「食べない」という行為をすることによって、体重が減るという嬉しいダイエット効果が期待できますよね♪
あとは、体質改善効果!
毎日、ほぼ三食きっちり食べていたりすると、生まれてから死ぬまで、胃腸って休む時がひとときもないですよね?
脳とか体は、疲れたら眠ればそれなりに休めることができるけど、胃腸はずっと働いてくれているわけです。
例えば私の場合、今回は三日間の酵素ファスティングをしたのですが、三日間、固形物を口にしないということによって、胃腸たちがゆっくりと休むことができるんですね♪
で、その結果、人によっては「ずっとお通じが悪かったけど、それが解消した!」とか「肌荒れが治った!」とか・・・そういう効果が期待できちゃうわけです。
この美肌になったりするしくみは、あとで書きますね。
「カラダに溜まった要らないモノ」が、断食をすることによって
デトックス(排毒)
されるので、免疫力がアップしたり、胃腸が綺麗になることによって、体調が良くなったり♪
私が今回のファスティングで求めているのも、この「デトックス(排毒)効果」だったりします。
あとは、細胞の一つ一つも綺麗になり活性化するので、五感も鋭くなると言われてます( ´∀`)b
私の嗅覚、ワンコ並み!(笑)
上で、五感が鋭くなると言われているって書きましたが。
現に、私。
昨日の晩に「お腹すいたー!」って思い出した頃から、五感の一つである、嗅覚がめちゃくちゃ鋭くなってるのを実感してます(笑)
好きだったはずの柔軟剤の香りが、すっごくキツく思えてしまい、気持ち悪くなっちゃいましたからね・・・
あ、あと。隣近所の家から、ほんの〜り漂うご飯のにおいで、なんとなく献立がわかったり(笑)
今の私の嗅覚は、多分ワンコ並みだと思っております。
はい。
あ。そういえば、酵素浴に行ったときも感じました、今日!
せっかくだし、三日間の断食の間、毎晩酵素浴に行こうと思い、今日も行ってきたんですね。
そしたら、昨日はそんなに感じなかった、「酵素のにおい(米ぬかのにおい?)」も、今日はすごく鼻にきました(^ ^;
五感が鋭くなるのって嬉しいし、有難い体験・・・
だけど、嗅覚が敏感になりすぎるのも若干ビミョーだなあーと思っちゃいました。
そう考えたら、ワンコとかって、もしかしたら大変な思いしてるのかなあ(;´∀`)
「そもそも、酵素ってなに?何の役に立ってるの?」
さてさて。
じゃあ、なぜファスティングをするときに「酵素ドリンク」を飲むのでしょう?
理由は、「酵素」の働きをちょっと知ってもらえれば、理解っていただけると思います(*´ω`*)
酵素=人をはじめ、すべての生物が生きていくうえで欠かせないもの
酵素とは上記に書いたように、生きていくうえで絶対に必要なものです。
なぜ必要なのでしょう?
それは、
『栄養分を消化したり、吸収したり、代謝したり、排出したりする時、酵素が使われている』
から!
酵素には、2種類の酵素がある
酵素の中には、『消化酵素』と『代謝酵素』の二種類があります。
この二つの働きをざっというと。
私たちが毎日食べているものを、消化分解したり吸収したりする時に使われる・・・『消化酵素』
私たちの細胞の再生や自然治癒力の維持とかに使われる・・・『代謝酵素』
こんな感じです。
私たちが体内で作ることのできる酵素の量は決まっていると言われています。
その体内で作られる酵素+食べ物などから摂取する酵素が、上の消化酵素や代謝酵素として、使われるわけですね( ´∀`)b
説明が下手かもしれませんが・・・なんとなく、お分かりいただけますか?
胃腸はいつも大忙し!
私たちが、毎日普通に生活をしていると、胃腸は365日、休む暇がありません。
そのため、さっき出てきた「消化酵素」がどんどん失われていってしまいます・・・。
そして、消化酵素として使われる分が多くなればなるほど、代謝酵素のほうはごくわずかしか使われることができません(´;ω;`)
そうなると、新陳代謝などがうまくいかないわけですから、当然、お肌は荒れますし、太りやすい体質になったり、体調不良がずっと続く・・・なんてことが起きてしまいます。
そうならないために!
そこで!
ホラ!
酵素ファスティング!!
・・・なわけですよ( ̄▽ ̄)
な、長かったですね(爆)
断食することにより、胃腸を休め、消化酵素をセーブして代謝酵素をたくさん働かすんです。
すると、結果、肌が綺麗になったり、体調が良くなったり、新陳代謝が良くなって痩せやすくなったりもするわけですね!
でも、さっきも言ったように、体内で作られる酵素の量は限られてるんです。
そして断食中は、食べ物から酵素を取り入れることができません。
オススメの酵素ドリンク『ベルタ酵素ドリンク』
はい♪
勘のいい方ならおわかりかもしれませんが。
食べ物から酵素を摂れない断食中だからこそ、「酵素ドリンクで酵素を補う」のです( ´∀`)b
それこそが「酵素ファスティング」なわけですね。うんうん。
そんな酵素ドリンクの中でも、とっても有名な「ベルタ」が出しているのが、私が愛飲している「ベルタ酵素ドリンク」です。
パッケージからしてめちゃくちゃ可愛いんですよ♪
中身の瓶もとってもオシャレ!
なんか、シャンパンみたいじゃないですか?(*´ω`*)
味も甘くて、ピーチネクターみたいな感じなんです。
酵素ドリンク=マズイもの、ってイメージを吹き飛ばしてくれた逸品です♪
(⇒詳しくはココを見てくださいね♪)
そんなこんなで、いよいよ断食二日目!
今日も、酵素ドリンクを6回、30mlくらいずつ飲みました。
もちろん水分もたくさん摂取!
酵素ドリンクだけだとお腹が空いた時ので、ノンカフェインのハーブティや梅醤番茶も3回ずつくらい摂取したかな?
夜は、デトックス促進のため、昨日に引き続き酵素浴へ。
そして、汗をたっぷりかいて、またも併設のレストランのにおいに泣きそうになりつつ、帰宅(;´∀`)
今日も、16時くらいとか21時くらいからが、一番モーレツにお腹減ってました(笑)
飢餓状態になると、考えることは食べ物のことばかり!(笑)
面白いことに、友達とラインのやりとりをしてて、その中で普通に
『韓国とか行きたいなー』
と、友達が発言してきた時には
(韓国か・・・韓国といったらキムチ鍋・・・あぁ、食べたいな・・ちょっと酸味があって、お肉とかも食べて・・・)
と悶えたり、
お風呂から帰ってくる時に、同じく帰宅中のサラリーマン風の方が、コンビニの袋をぶら下げてるのを見て、
(あぁ・・・あの中にはカップラーメンやら、ポテチが入ってるのかなあ・・いいなあ、食べられて・・・)
とまたも、悶えたり。(笑)
人間、ほんっっとーにお腹が空いた時って、なんでも食べ物に結びつけて妄想してしまうんだなあ、ということを、身を持って体験しました(;・∀・)
いやあ、明日も耐えられるかな(笑)
それでは、空腹感の少ない今のうちに寝てしまいます!
また明日!
しずくでした!